01.MENU
Blog
/ ブログ
Videos
/ 動画
Pictures
/ 絵
Game Materials
/ 素材
SS(ShortStory)
/ 小ネタ
ごきげんよう。ほぼ毎週出張に行っているmです!
なのでうちの子(モモンガ)のペットホテル代も大変です。
それよりも大変なのがペットホテルまでの道のり!
渋谷に行く満員電車(なぜかいつもどんなときも満員電車!)に乗るのでつぶされないように気を使います><
プラスチックのケースを買いました…汗
さらに最後のペットホテルまでの電車は静かで
「ジコジコジコジコ〜〜〜!!」
(うちの子はおでかけが大嫌い。揺れると怒る。アナウンスでも怒る)
が響き「す、すみません…」と謝りながら乗っていたりします(^-^;
↑お迎えした新しい子
私がフクロモモンガを飼い始めてから1年が経ちました。
このまま単頭飼育とも考えましたが、よその子よりもうちの子はどうやら夜鳴きが多いようです。
ほとんど毎日、長くても3日に1回は夜鳴きでした。
フクモモはコミュニティを作る動物です。
なので海外ですと多頭飼いが勧められています。日本だとケージを置く場所がないなどの住居環境がありますので「絶対複数飼わなきゃダメ!」とはなっていないです。
それに私も最近はほぼ毎週出張で家にいないことが多いです。
2泊まではお家でお留守番ですが、3泊からは不安なのでいつもペットホテルです。
常連すぎて
「今回はどちらに行かれるのですか〜?」
なんて店の人にも聞かれますw
そういうことを考えると
「お友達を作ってあげた方がいいかなぁ…。寂しいよね…」
なんて考え始めていました。
あと私は英語のマンツーマンレッスンに今は通っています。
そこでフクロモモンガ(英語でSugar glider)の話をしたら
「かわいそうよ! お友達を作ってあげるべきだわ!」
うーん、そうなんですよねー…よねー…ねー
ドイツなどですと、社会性がある動物を1匹で飼うことは動物福祉法に反するらしいです><
そんなわけで一念発起!
うちの子のお友達候補を探すこととなりました!
お友達候補を探そう、と思ったものの不安点がありました。
なによりも相性問題です!
ネットで検索すると
「仲が悪くて同じケージに入れられない」
なんて話も結構出てきます。
同じケージに入れられない子はずーっとケージをわけて飼育するそうです。
お友達を探すのにそれだと元も子もありません!><
「ケンカして怪我をさせた」
なんていうのもありました><
これは絶対に避けたい!
とはいえ相性なんて分かるはずがないのでガチャ要素…と思っていたのですが…
私がいつも行っているペットホテルは、フクロモモンガ専門のショップです。
そのショップでホテルもやっているのです。
今回はロングで1週間のお泊まりでした。
そこで
「お迎えの時なのですが、お友達候補を探したいのですが…」
といったところ
「いいですよ! オスですかメスですか?」
「うちの子はメスなので、お友達もメスでお願いします〜」
「じゃあせっかくシュシュちゃん(うちの子の名前)もいるのですし、相性チェックしましょうか!」
おおおおおおおーーー!!!
一番気にしていた相性がチェックできるーーー!!
さすがフクモモ専門店です!!
そんなわけで、早速見学予約をしたのでしたw
1週間の出張を終え、お迎えの日。
「では奥で相性を見てみましょう」
ということでお店のフクモモたちがいる奥の部屋へ。
「どんな子がいいですか?」
上の子がノーマルで黒いので
「白い子でお願いします〜」
とお願いしました。
白い子だと、リューシ、クリミノ、プラチナ、ルビーがいます。
まずはうちの子が寝床に入ったまま登場。
いつもはすごいジコジコするのに今日は全然静か。
ショップのお姉さんに早速登り始めるというw
いつもは威嚇したり明るいと動かないのに!
「すごくいい子ですね〜」
くっ…外だといい子ちゃんめ…。
続いて相性を見る友達候補が現れました。
ショップの子は大体生後3ヶ月くらいです。
そして…!
うちの子の寝床にIN!!(爆
↓うちの子の寝床はこんな感じのロール
布で蓋!!(爆
以上!(ぅぉぃ!
「これでですね、様子を見て……」
「様子を…」
「様子…」
「ジココッ!!ジジジ!!ジコココココココココーーー!!!!」
「…」
相性…。
チェックして良かったーーーーー!
もうね、ジコジコの大合唱ですよ><
家でこうなっていたらもうどうしようもないですって><
続いてクリミノの子。
普通に触っても静か。おすましさんです。
入れようとすると…
「あら、もうニオイ嗅いでますね」
と、さきほどとは打って変わってどちらの子も興味津々!
寝床にINして蓋をしても
シーーーン…
わーーーー!
相性でこんなに様子が変わるですかーーー!!
店員さんも
「わーすごくよさそうですね!」
とのこと。
いきなり仲良しですよ!!
これは…バッチリでは!!
残りの1匹がルビーの子だったんですけど(ルビーはめっちゃ高い)、
「この子!! この子でお願いします!!」
もうね、こんなの見たら即決です!
悩んでた「仲良くできるかな…」がクリアできたのですもの!
相性チェックはやっぱり大切です!
そんなわけでその場で新しい子のお迎えを決定したのでした。
もうこれで万事解決!
そのときは、そう思っていたのでした…。
お迎えを決定し
「もう仲がいいみたいですし、一緒のロールで帰れますね」
「はい!」
というわけで、同じ寝床に入ってもらってルンルン気分で帰宅です。
帰り道。
静かな電車に揺られた瞬間でした。
ジ…!
「ん…?」
ええええええーーーー!!
急に威嚇を始めたーーー!!
ウソでしょ!?今!?
これは……
後編に続く!(ぉ